歯医者さんに行って、唾液の検査をしてもらいました!
ガムみたいのを噛んで唾液の量を測る検査をやったのですが、ガムを食べたことがない娘にとってかなりの試練だったようです(^^;)
5分間味がないガムを噛むのですが、途中から今にも吐きそうな顔で、言わないとすぐ噛むのをやめてしまう。。。
ギリギリでおえってなってしまいましたが、何とか出来ました(;^ω^)
唾液の量は結構少ないらしく、少ないと虫歯になりやすいらしいです。
唾液の酸の検査もしてもらったけど、それも唾液になりやすいタイプみたい。。。
今までよく虫歯にならなかったなぁ。
調べておいて良かった!
後の詳しい検査はまた後日だそうです。
後は歯ブラシについてや歯磨き粉について色々教えてもらって、すごく勉強になりました!
大人でも歯についてって意外と知らないんですよね…私だけかもですが。
ちなみに、歯医者に行く原因となった歯はまだ抜けていません…。
いつ抜けるんだろ。