先日蒲郡ファンタジー館なる所へ行ってきました(*^▽^*)
ファンタジーな館ですよ、ファンタジー!!!!!
一体どんなものなのか…。
ネットで先にちらっと調べて見ると、摩訶不思議な画像が…((((;゚Д゚))))ガクガク
ん~とにかく興味深い!!
このファンタジー館は、世界110カ国から収集した大小様々な約5000万個の貝が神秘的、幻想的な海底の世界を作っているそうです。
入り口は…
昭和の香りがプンプンする感じです(笑)
中は…
とにかく「すごい!!」の一言ですΣ(・□・;)
全てが貝で出来てるんです!!!
異様すぎる…異様すぎます!!!!!
床も透明になっていて、ちゃんと貝を使って海底な感じになってるんです。
この人魚姫も貝で出来てるんです!
ちっこい貝が集まって人の形になっています。
これは貝のトンネルです。
ほんとは赤暗いトンネルなんだけど、フラッシュたいたら明るくなっちゃいました(^▽^;)
結構怖いもんがありました(笑)
奥へ進んでいくと「竜宮城」の入り口が…
おそるおそる入っていくと、いました!!!
誰かが!!!!!
…浦島太郎ちっちゃくない!?
なぜかグルグルと回る3人…。
ほんと、時々動いてるんですよ。
別の場所でも、微妙にやどかりの足が動いてたり、魚のひれが微妙に動いてたり…。
全部貝で出来てるかと思いきや、なぜか一角の魚達だけふわふわしたモノで出来てたり…。
驚きと不思議さで、テンション上がりっぱなしでした(#^^#)
一体何を思ってこれを作ったのか…。
世界の貝を展示するなら普通に並べるだけでもいいのに、こんな展示の仕方はなかなか凡人には思いつきません(^^;)
ほんと、一見の価値アリです!!
怖いものみたさというか、ネタとしていくにはもってこいだと思います。
客はだぁれもいなかったですけどね(^▽^;)