では伊勢旅行の続きです。
前回の日記はこちら→伊勢旅行①
旅行二日目は、まずおかげ横丁&おはらい町に行っておみやげを買いました(*^-^*)
赤福ももちろん買いましたよ☆☆☆
それから昼ごはんとして伊勢うどんも食べました♪
始めは「うどんだし…まぁ食べなくてもいいかな??」って思ってたけど、名物だし一応食べてみようと思いました。
ところが…!!
全然違う!予想以上においしい(≧∇≦)
麺が太めでやらかくてすごくおいしかったです!
つゆも見た目はすごい濃いけど、味はちょうどいい位でおいしいし☆
食べてよかった♪
おなかも膨れたところで、フェリー乗り場に向かいつつ、夫婦岩へ。
かえるの置物がいっぱりありました☆
雨が降ってたけど、夫婦岩が綺麗にみれてよかったです!
最後に鳥羽水族館へ。
フェリーの時間もあったので、結構急ぎ足で回りました(^▽^;)
とにかく可愛い(笑)
他の水族館に比べると、ちっちゃい水槽の方は一つの水槽に多い気がしました。
名前忘れたけど、何か絡まるんじゃないかと思うくらい密集して魚がくっついてました(笑)
なぜかこの子だけすっごい大きくて、一人ずっと寝てました(笑)
カワウソもかわいい(*^-^*)
ショーとかは見れなかったけど、一通り見れたし楽しかったです!
帰りは雨がかなり降っていて、走って駐車場へ行きました。
フェリーにも時間通り乗れました。
…が、行きとはかなり違う感じが…((+_+))
雨風が強い!!
揺れる揺れる(>_<)
軽くジェットコースターに乗ってるみたいでした((((;゚Д゚))))ガクガク
酔いそうになるのを押さえつつ…。
吐いちゃう子もいました(^^;)
私も後半かなり気持ち悪くなりかけてたので、外へ出たらだいぶましになりました。
風はかなりあったけど、そんな海も綺麗でしたよ!
伊勢鳥羽も良い旅でした(*^-^*)