先日、お茶の郷博物館 へ行ってきました!
行ってみると、外国人の方が観光バスで来てました☆
中は結構広いです!!
静岡のお茶についての博物館?と思いきや、いろんな国のお茶や茶碗が展示されていました☆
こんなのでお茶飲むって豪華ですね[emoji:i-179]
映像で各国のお茶事情(?)が流れていたり、お茶を飲んでる場所が展示されてました。
これは中国のお茶屋さんだそうです☆
そしてこっちが…忘れた(^^;)
アジアやイギリス、中東など色んな国でお茶が飲まれてるんだなぁって改めて感じました。
紅茶もいいけど、日本人はやっぱりお茶ですよね(*^▽^*)