大阪旅行日記の続きです☆
前回の日記はこちら→大阪旅行①USJへ
USJを出た後は、ホテル近くにあるたこ焼きミュージアムに行きましたキャッ☆
大阪の有名たこ焼き屋さんが入っていて、たこ焼き好きな私にはたまらない場所です☆
まずは王道中の王道、会津屋さんのたこ焼きです♪
ここでは3種類のセットで売ってました☆
元祖たこ焼き・ネギ入りたこ焼き・ラヂオ焼きです( *´艸`)
元祖たこ焼きは、タコと生地のみの超シンプル☆
会津屋さんのたこ焼きは小さめで味が濃いので、何もつけずにそのまま食べれます!
昔住んでた所の近くにあったので、よく食べました♪
続いて、道頓堀くくるのたこ焼きセットです☆
こちらでは、たこ焼き・もちチーズ焼き・明石焼き のセットを頼みました。
こちらはほんと「大阪のたこ焼き」って感じの大きめぽてっとしたたこ焼きです♪
生地がふわっふわのポテッポテ(#^^#)
箸じゃないと食べれないこの感触!!!
大阪以外のたこ焼きじゃ、このぽてっと感は中々味わえません!!
(関東だと周りがカリカリしてるんだよね~汗)
たこ焼きはもちろんおいしいんだけど、明石焼きのだしもすっごくおいしかった(*^-^*)
そして、大阪のアメリカ村にある甲賀流☆
こちらは混んでいたのでお持ち帰りにしました。
(写真撮り忘れた…)
甲賀流はあんまり食べた事なかったんだけど、こちらもおいしかったです!
ねぎポン酢との相性がいいですね☆
他にもお店があって全部食べたかったけど、さすがに無理で断念(笑)
いや~やっぱり大阪のたこ焼きは最高です!!!
…たこ焼きだけで日記が終わってしまう所だった(笑)
たこ焼きを食べた後は、甲賀流のたこ焼きをもってホテルへ帰りました♪
ちょうど部屋がパーク側で、夜のUSJが見えました。
JRのツアーが「新幹線往復+ホテル」だったんだけど、新幹線代くらいだったに朝食バイキングもついていたのでかなりお得でした!
部屋もキレイで、寝るには十分でした☆
ホテルのロビーにはクリスマスの飾りや、USJのパネル?もありました♪
ぐっすり寝た後は、大阪観光です!!
二日目はまず、大阪城へ行きました(*^▽^*)
ちょうど紅葉も残っていて、いい感じでした。
USJにも修学旅行生がいっぱいいたんだけど、ここにもいっぱい修学旅行生がいました☆
何となくUSJにいた人達と同じ気がしないでもない(笑)
大阪城は大きいですね!!
下から階段を上って順番に見て行ったんだけど、一番上が8階!!!
上に行くまでにかなりの体力を使い果たしました(笑)
上からは大阪が見渡せて、景色もよかったです!!
帰りは8階から一気に1階まで階段で降りたんだけど、延々下を見て降りて行くので目が回りました(^^;)
大阪城を見た後は、難波へ☆
めっちゃ懐かしい!!!
なんばウォーク(地下街)を歩くと、変わってる店もあれば変わってない店もあってすごく懐かしかったです!
地上に出ると、やっぱりすごい人ですね~。
しばらく歩いて、道頓堀へ。
橋の下に降りて、写真をとりました♪
グリコポーズ(笑)
かに道楽からの焼きガニの香りがめちゃめちゃそそられましたが結局買わず…(^▽^;)
場所は変わったけど、くいだおれ人形は健在でした!
くいだおれ人形を見た後は、千房でお好み焼きを食べました。
たこ焼きもそうだけど、お好み焼きもやっぱり大阪が違います!!
生地がフワフワで、すっごくおいしかったです!
お好み焼きを食べた後は、難波から心斎橋にかけて歩いて観光♪
やっぱりいろんなお店があっていいですね。
難波を歩いた後は、新世界へ♪
ジャンジャン横丁という超大阪な雰囲気の横丁を抜けて、通天閣へ☆
上まで登ると、あのビリケンさんがいました(≧∇≦)
なんか可愛いです☆
夜の通天閣も良い感じです!
通天閣を登った後は、横綱さんで串カツを食べました。
こちらもすごくおいしいし、あっさりしていてパクパク食べれました☆
大阪は「食い倒れの街」というだけあって、やっぱり食べ物が一味違っておいしいですね(#^^#)
すっごく楽しい旅でした!
また大阪行きたいです!!