先日、沼津港深海水族館へ行きました(≧∇≦)
2011年12月にオープンしたばかりで、ずっと気になっていた水族館です!
深海魚ばかりの水族館って珍しいですよね。
水族館目指して沼津港へ行ったんだけど、思ってた以上に沼津港 が良い感じでした。
干物屋さんがたくさんあって、どれもおいしそう(*^-^*)
海鮮系のお食事処も色々あって、めちゃめちゃ迷いました(笑)
迷ったあげく、リーズナブルで気になったお店へ☆
海鮮丼です♪
どれもおいしくって大満足でした(#^^#)
ご飯を食べた後は沼津港深海水族館へ☆
1階は深海魚が展示されています。
大きくはないけど、めずらしい深海魚がたくさんいて、かなりじぃ~~っと見てきました(笑)
見るのに夢中で全然写真とらず…w
2階はシーラカンス・ミュージアムです。
可愛いシーラカンスが出迎えてくれます(#^^#)
ここにはシーラカンスのはく製や冷凍標本が展示されています。
思ってた以上にシーラカンスが大きくってびっくりしました(;´・ω・)
体長1.75メートルもあるそうです!!
私よりも大きい!!!
大昔から変わらない姿で生き続けてるなんてすごいですよね。
水族館を堪能した後は、干物を買いにぷらぷら。
いろんなお店があって迷ったけど、良い干物を買えました!
また干物買いにも行きたいです(*^-^*)