私たちからの誕生日プレゼントは、積み木にしました(*^-^*)
積み木って調べれば調べる程奥が深くって、選ぶのが大変でした(^▽^;)
・無塗装or色付き
・直方体orいろんな形のもの
・少数or大量
…などなど。。。
選ぶ基準がいっぱいです!
色々調べた結果、
・色がついていない方が物を作る時に何にでも変化が出来る→無塗装が良い
・始めは積んだり壊したりが主だし、何か作る場合は直方体の方が作りやすい→直方体が主のもの
・数は多い方が色々作れるし、その分創作意欲がわく→大量に入っているもの(年齢×100が良いらしい)
って事になりました!
(あくまで私基準ですが。)
有名ドコロも見たけど、いろんな形が入っていたり、色がついていたり、数が少ない(というか多いと高い…)だったりでなかなか決まらず…
そして良さそうだったのが小さな大工さんというお店でした☆
全部直方体にしようかと思いましたが、一応二種類くらいあった方がいいかな?と思って直方体80個立方体20個のセットにしました!
誕生日用ということで、綺麗に包装してくれ、メッセージもつけてくれました(*^▽^*)
すごく綺麗な積み木で、木の良い香りがします(#^^#)
面取りが最低限しかされていないので、並べるとピタッとくっつく感じがあって良いです!
せっかくの誕生日プレゼントなので、一つの積み木に名前と日付を入れてもらいました♪
そしてやってみたかった塔を建築!
木が良いおかげで積みやすいです☆
(安いやつだと積んでも倒れやすいらしいです…)
娘が寝てる間に作ったんですが、起きたら壊されました(笑)
積んでは壊され、積んでは壊され…
しまいには作ってる途中から壊されていきます(^▽^;)
でも、色々考えながら積むのって大人になっても楽しいですね!
100個って多いかなぁって思ったけど、初心者にはちょうど良い位の量でした☆
…って私のものじゃないけど(笑)
娘は当分壊すの専門になりそうだし、色々作ってみます(*^▽^*)